レントゲン検査、超音波検査、心電図、採血、尿検査、創傷処置、関節注射、ブロック注射
整形外科・リハビリテーション科

整形外科は運動器(主に手足、体幹)を構成するすべての組織(骨、軟骨、筋肉、靭帯、脊髄、神経など)の疾患や外傷を治療する診療科です。打撲・捻挫・脱臼・骨折などの外傷、肩こり・腰痛・膝痛など日常的によくみられる身体の痛みや違和感を主な対象とします。また、加齢に伴う変形性の骨・関節疾患や骨粗鬆症、関節リウマチ、痛風、腫瘍、先天性疾患などの診療も行います。

リハビリテーション科は、様々な疾患や外傷で生じた痛みや機能障害に対し、医師の指示に基づき、理学療法士や柔道整復師といったリハビリテーション専門職が施術、訓練などを行うことによって、治癒、回復を図る診療科です。骨折、脱臼、脊髄損傷などの外傷・運動器・神経・筋疾患、脳血管障害、循環器・呼吸器・腎臓疾患、関節リウマチなど、さらに身体機能障害の予防・回復、フレイル、ロコモティブシンドロームなど、ほぼすべての診療科に関係する疾患・障害に対応します。
泌尿器科

泌尿器科は、排尿に関する症状から、泌尿器科領域のがん(前立腺がん、腎がん、膀胱がん、等)、尿路結石症、尿路感染症、腎疾患の診療まで行っております。
以下の症状でお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。
尿が残っている感じがする | 尿が出にくい、勢いがない 途切れる | 尿が近い、回数が多い 夜中に何度も起きる |
尿が漏れる、咳やくしゃみ で漏れる | 尿に血が混じる | 排尿時に痛む 突然に腰や背中が痛んだ |
健診などで血尿やたんぱく尿 を指摘された | 尿道から膿が出た | 陰茎や陰嚢が痛む、かゆい |
陰部に水疱やイボができた | PSA(前立腺腫瘍マーカー) が高い |
内科

当院では風邪や咳、痰、鼻汁などの一般的な症状から、生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病)などの診療を行っております。健康診断で異常を指摘され、何科を受診したらいいのか困っている方も是非お気軽にご相談ください。
